カラテ大会
昨日は西原町民体育館でカラテの大会があった。
開会前の練習
初めての場にも全くひるむ気配なし、いいぞ~
第25回 小林流空手道選手権大会 開会式
大会は成人の部からすすんでいく
我が屋のロンパンは、幼稚園の部がないので小学校低学年の部に出場。
幼稚園でデカいのは見慣れてるけど、
低学年の中に入ってもまだ真ん中寄りのサイズだっつ~、、、笑える
本番がんばり中~ 本人はいつもと同じ調子だけど、見てる方がキンチョーする^^;
約束通りの大きな声が出てたのでOKだと思います
ただ、お友達がひとり、泣いて本番ができなくなってしまったのは、残念でした
雰囲気にびっくり、プレッシャーになってしまったようです
はぁ~、ようやく出番が終わって13時半・・・
ふと、「オラ、はらぁへってるだ」と気付いておにぎり頬張ってると。。。
ままぁ~
メダルもらったぁ~ と走ってくるロン
おぉっ、よく頑張ったぢゃないか♪
ところで、この若干5才のヒトですけど、こういう情報はどこから得るんでしょうか。。。
訊いてみたら、やっぱりテレビでQちゃんを見たようです。
このメダル、幼稚園生なのでかなりのハンデをもらってのことなのだろうと思ったのですが、
どうやらそうでもないとのことで、それを聞いてからかなり嬉しくなってきました
大勢の人の前で演舞するという経験が、
空手だけじゃなくいろんなことに生かされていけばいいなぁ~と、
いい経験させて頂いたことに感謝感謝。
あたしの友達かロンの友達かわからん人々への報告も兼ねて、
押忍っ
関連記事