✝Gospel・ウタ方面✝
◆ゴスペルEXPLOSION20092009/10/4
◆ゴスペルライブ@嘉手納基地 BXオープニングセレモニー2009/10/3
☆ヒーリング方面☆
◆ 体の不調だけでなく心のカゼにも効くヒーリング・・・まるでエネルギー温泉♪
◆気軽に受けられて効果の早い心理療法。。。心の奥にあるスイッチ切り替えます。
2007年06月01日
癒しの手
を手に入れると、「あ、この人は癒されることが必要なんだな~」という人が
周りに ころんころ~んと現れるようになる。
私の場合レイキをしはじめたばかりの頃、
古い知人が2人、タイヘンなっていることがわかった

1人は、あわもりのダイスキな男性→ついにアル中に
まぁここ沖縄で珍しい話ではないのかもしれない。
けど、幻覚を見るようになっちゃおしまいだ。
本当は入院レベルらしいのだけど、保護監督者によると
まだ病院に入れるのはかわいそ~、お仕事にも影響するしね、ということらしい。
しかも、聞けば彼の見る幻覚というのが、
明らかに過去に清算しきれていない罪悪感からくるものなのだ。
アル中そのものはお酒を断つ努力をしてもらうしかないけれど、
彼の奥にある罪悪感は、潜在意識を癒してあげないとなくならない。

もう1人は、シゴトも育児も育児周辺の山のような雑事も一手にこなすスーパーママ。
あたしは、かねがね彼女の処理能力の高さには感心しまくってたし尊敬してるんだ。
どんだけかって、とっても明るくてアネゴ肌で、誰かがやらなきゃいけない何かは、
「みんな大変なんだから、私がやるよ~」と何でも率先して引き受けちゃうような人。
そんな風にたくさん背負いこんじゃうから、ウルトラ忙しい毎日の中で
自分が頑張り過ぎてるってことに気付くのが遅れてしまったようで。。。
聞けば、少し前から動悸などの不快な症状が出ることが重なり病院を回っても異常なし。
自分なりにネットで調べた結果、「自分はパニック障害だハズ、忙しすぎたんだよね~
ど~する脳神経外科行かんとだよ~」とあっけらかんと大笑いしながら話すんだ。
あいやぁ~、そんなに太陽のようにしてちゃ、誰も辛いって気付かないよ~
でも、精神科で処方される薬に依存してしまうのはマズい気がして踏みとどまっていたそうで、
やたらと薬に頼るのは好きでないアタシは彼女の直感に感謝です。

さて、こういうのもシンクロニシティなんでしょうね。
意味のある偶然の一致。
あなたは授かった力を正しく使えますかと試されているのだ、と感じずにはいられません。
本人がこの不思議な力を受け入れてくれて、少しずつ光が浸透してくれれば結果は出ると思います
周りに ころんころ~んと現れるようになる。
私の場合レイキをしはじめたばかりの頃、
古い知人が2人、タイヘンなっていることがわかった


1人は、あわもりのダイスキな男性→ついにアル中に

まぁここ沖縄で珍しい話ではないのかもしれない。
けど、幻覚を見るようになっちゃおしまいだ。
本当は入院レベルらしいのだけど、保護監督者によると
まだ病院に入れるのはかわいそ~、お仕事にも影響するしね、ということらしい。
しかも、聞けば彼の見る幻覚というのが、
明らかに過去に清算しきれていない罪悪感からくるものなのだ。
アル中そのものはお酒を断つ努力をしてもらうしかないけれど、
彼の奥にある罪悪感は、潜在意識を癒してあげないとなくならない。

もう1人は、シゴトも育児も育児周辺の山のような雑事も一手にこなすスーパーママ。
あたしは、かねがね彼女の処理能力の高さには感心しまくってたし尊敬してるんだ。
どんだけかって、とっても明るくてアネゴ肌で、誰かがやらなきゃいけない何かは、
「みんな大変なんだから、私がやるよ~」と何でも率先して引き受けちゃうような人。
そんな風にたくさん背負いこんじゃうから、ウルトラ忙しい毎日の中で
自分が頑張り過ぎてるってことに気付くのが遅れてしまったようで。。。
聞けば、少し前から動悸などの不快な症状が出ることが重なり病院を回っても異常なし。
自分なりにネットで調べた結果、「自分はパニック障害だハズ、忙しすぎたんだよね~
ど~する脳神経外科行かんとだよ~」とあっけらかんと大笑いしながら話すんだ。
あいやぁ~、そんなに太陽のようにしてちゃ、誰も辛いって気付かないよ~

でも、精神科で処方される薬に依存してしまうのはマズい気がして踏みとどまっていたそうで、
やたらと薬に頼るのは好きでないアタシは彼女の直感に感謝です。

さて、こういうのもシンクロニシティなんでしょうね。
意味のある偶然の一致。
あなたは授かった力を正しく使えますかと試されているのだ、と感じずにはいられません。
本人がこの不思議な力を受け入れてくれて、少しずつ光が浸透してくれれば結果は出ると思います

Posted by シンバ at 23:39│Comments(0)
│レイキのいろいろ(ママの手技法)