✝Gospel・ウタ方面✝
◆ゴスペルEXPLOSION20092009/10/4
◆ゴスペルライブ@嘉手納基地 BXオープニングセレモニー2009/10/3
☆ヒーリング方面☆
◆ 体の不調だけでなく心のカゼにも効くヒーリング・・・まるでエネルギー温泉♪
◆気軽に受けられて効果の早い心理療法。。。心の奥にあるスイッチ切り替えます。
2008年07月25日
おっとこまえシスターズ in ヒジ大滝
海の日のこと。
春先から計画していてなかなか実現にこぎつけなかった
”滝を目指してハイキング(副題:ファイト一発4歳児)”に出かけた。
むかぁ~し昔の比地大滝を知る者にとっては天国ほどにも整備されたその道のりですが、
え゛~っ?それでもこんなにアップダウン激しかったんだっけ~
そんな中、
「ロン君が一番~」とか言いながら同行者を決して抜かさせず、ズンズン進む4歳怪獣ロンロン。
2歳にして初登頂経験(福地ダムそばの山)を持つオトコはモチベーションがあると違うらしい。。。
(街中ではものっすごいダラダラ歩くくせに)
そして片道1.5kmとはとても思えないほどのモモ筋パンパン感で到着するのはこんなところ。
んひょ~~っっ滝から来るマイナスイオン風が最高っ
(なんだ、まいう~の石ちゃんを彷彿とさせる顔だなぁ・・・)
そうそう、これって名物の光景
あんな飛び込み方や
こんな飛び込み方・・・
ヤバい、楽しそう・・・
これって、一部アミリカぁさんとか大学生ぐらいまでのパワー全開ガイズの遊びだと植え付けられていたんですが・・・
でも、あたしだってやりたかったンだよぅ・・・
ん~、やっちゃうか、よしっ
でもね、普通、女の子は「いや~っ」「こわ~いっ」「できなぁ~いっ」と数十分を過ごした後で
「じゃ、○○クン助けてよ~、きゃぁ~~~っっ」という感じで足から飛び込むものなのです。。。
いや~、カワイイ♪、あたしが男なら多分あの子に惚れるヮ・・・
などとオヤジ目線でプリティーガールズを見ながら。。。
シンバちゃん、いきま~っす
うりゃ~っ
・・・少しは躊躇とかしよ~よ^^;
既に2回目でオシリ割れ割れだったので、こればっかりは画像で失礼しております
そして直後に「はいっ、ロン、おいでっ」と腕を広げたママさんに、
そしてこれまた何の躊躇もなく飛び込むロンロンに、
ギャラリーの皆さんビックリしていたそうです。(CLEOちゃん談)
自分では思ってないけど、周りから見たら逞しいらしい母・・・
実は海水とは大分違う浮力に少々苦戦中です。
やりました。やったったで~♪
しかし、ロンが水を怖がらないのはサスガ園の教育の賜物です。
ロンの幼稚園では3歳から毎週1回のプールがあるのですが、
これがスポーツインストラクターによるクラスで結構本格的。
いつだか読谷村の漁港で車ごと落ちてしまった卒園生が、
自力で泳いで車の窓から出てきて水面まで泳ぎ、助かったのだそうです。
「うちの園児は、水難事故があっても死なないんですっふんっ」とは、園長のBIG自慢。
さすがです、園長。ついていきます。
はいは~~い、そして私の腕前を鼓舞するかのごとくCLEOちゃん画像。
GAHAHA~っっ。
この写真が撮れた瞬間、あんまり嬉しくて大笑い♪
男前すぎる~~~~っっ(T▽T。
タイミングも構図もあまりにもバッチリすぎるぅ~~っっ
(1枚撮っただけだっちゅうねん!)
も~さいこぉ。
そして楽しかった後は又あの道のりが待ってます。
でもあんまり楽しかったので辛さも3/4減。
やわらかな木漏れ日を感じながらの帰路でした。
うほ~っ楽しい休日だった~♪
これで無事終わったらナイスなのですが、
翌日から強烈な胃腸風邪にやられたシンバ&ロンロンでした。
はぁ~、結局のところ、虚弱なのよ・・・
誘ってくれ~と言いたいとこだけど 仕事だったってばさ・・
んで 午後は内地から来た友達ファミリーと備瀬でスノーケル
海とは違う楽しさがあるんだろうな~♪
それにしても CLEOちゃん かっこよすぎ!
なんて素敵な飛び込みスタイルっ!!
そしてロンロンの笑顔、いーねぇ!
あたしも今年は滝にいこーっと♪
ヒジ大滝ってどこにあるの??・・・おせ~て・・。なら~して・・。

どうでもいいけど、お尻割れ割れってどういう意味よ?(笑)
いままで割れてなかったんかい!? …オイラ生まれたときから割れてた
ロンロンくんも、いい笑顔&いい根性してるね
お母さんへの信頼もあるんだろうね、もちろん
それにしても、おまえら、男の中の男だっ!(BY高田信彦)

この日は、午後2時頃から北に向かったのね~?
今度はちゃんと計画してお誘いあわせの上行けたらいいね~♪
も~ホントさいこぉよ☆
でも海と違って浮きずらいのでちょこっと注意★
ねね?CLEOちゃんハンパないっしょ~(´▽`)!?
比地大滝、58号線をひたすら北上して、
奥間リゾートの入り口が左手に見えるところにファミマもあります、
そこを反対、右に曲がって案内の通りに行くと上り口に着きます。
入場料オトナ300円なり~。
超~ナイスハイキングスポットですよ☆
あはっ、パソコンで画像見てみたら服がずぶ濡れなので
そのせいでオシリ透け透けの割れ割れだったんです^^;
これはサスガにサリン級だな~と^_^;
>お母さんへの信頼もあるんだろうね、もちろん
あ~、それ、かなり嬉しい♪
実際こんなシチュエーションだからこそ、それはすごい感じ取れました。
>それにしても、おまえら、男の中の男だっ!(BY高田信彦)
ぅふ、やっぱり~ぃ^。^*?
この画像掲載により、CLEOちゃんに虫が寄らなくなるのを心配・・・
というより楽しんでいる我々でございます。
まだまだ男道精進して参りますことよン(^-~*
かくいう、私もこんな女子です。。。
やること、なすこと、男です。。。
っていうか、おっさんです。。。

あ~、haisai skinさんからね、そんなニオイ、してましたぁ~。
お肌のことを扱っている=オンナらしいイメージ
をアレ??打ち砕く文面・・・たまにほとばしるおっさん・・・
お近づきになりやすいです。ウフ^。^
で、ロンだけど、この調子なら大浦湾沢登りは大丈夫そうだ。比地大滝とは違ったワイルドさがウリなので、是非行こう!
おはよぉ。昨日はパタパタで顔みれずゴメン~。
あはは~もうみんなにCLEOちゃんの漢っぷりが・・・(爆!)
だってほら、あたしの運動神経のなさは、ねぇ・・・^^;
でも鼻からいっぱい水入ってきてるけど、入水はしっかり頭からいってますことよ^^
そう?この程度のことができてれば大浦湾行ける感じなの??
ワイルドって言葉には弱いのさ~。
じゃぁ早いとこ計画立てよ~!!!
「じゅすい」じゃなくって「にゅうすい」だよぉ~(T▽T。
だけどホントだ~、文脈からも"着水"がベストセレクトだぁね~^^;
でも、この滝を見ちゃったら私も絶対飛び込んでます
ロンロン君も勇敢そうだね~
久しぶりに高校の卒アル見たら
シンバちゃんの髪が黒くてストレートで超キレイ!!
編みこみもナイスだね
私は相変わらずストレートだけど
あたしの中のもりちゃんのの想い出写真はね、
もりちゃんちのテーブルのところと、藤棚のところで撮った写真だな~。
あの当時あたしが持ってたカメラって、
目や唇がやや「うるっ」とした感じの色みに撮れるやつでさ、
全員キレイに写ってていい感じなのよ~。
そそ、もりちゃんもあたしも、ずっとストレートロングだったね。
今も、基本はそれです。
ウルトラ直毛でパーマは2回かけなおさないとかかんないから、
5年に1回くらいしかやらない。
あ、高校の時もかけてた時期もあったな^^;
それと、長くなるけどさ、もりちゃんち前でセルフタイマーで撮った
ジャンプのタイミングがずれてみんな顔半分しか写ってない
爆笑写真覚えてる?あれも大好きさ~♪
みんなに焼いたからもりちゃんも実家にあるはずよ~^^

鮮明に覚えてる
タイマーにあわせてせーのでジャンプしてる写真
実家に絶対ある
なつかしー
あれは大爆笑だったね!!
今でも超お気に入りだよ~
みんな凄い笑顔というか笑い顔で写ってたよね
みんなでうちに遊びに来てくれたんだよね
あーまたみんなで会いたいよ~
あはっ☆
そうそう、もりちゃんちの塀の上にカメラ置いて「せ~のっ!」
そしてシャッター前の着地で失敗の大爆笑☆
今もあのアホアホ精神状態はすぐにヨミガエってくるよ~。
やっぱ、あの写真って相当インパクト∞だよね^▽^
次そちらに帰ってみんなと会う時は連絡するのでもりちゃんも来てね~♪
盛り上がること間違いないワ~^0^

楽しみに待ってるよ~
うおー会いたいぜ!
実現するようにイメージして楽しみにしておこ~ね~♪
もりちゃんのアムロちゃんダンスが見れるような会場ってないかしら^o^
