✝Gospel・ウタ方面✝
◆ゴスペルEXPLOSION20092009/10/4
◆ゴスペルライブ@嘉手納基地 BXオープニングセレモニー2009/10/3
☆ヒーリング方面☆
◆ 体の不調だけでなく心のカゼにも効くヒーリング・・・まるでエネルギー温泉♪
◆気軽に受けられて効果の早い心理療法。。。心の奥にあるスイッチ切り替えます。
2008年07月31日
しっくいシーサー作品紹介 7/27
しっくいシーサー教室に参加された方の作品紹介です。
ここに掲載した画像は、ご本人やご家族のみ自由にご利用ください。
1年 たかとクン の作品
いい顔してるサ~♪
3年 すぐるクン の作品
見本を観察する力がすごいですね。
目をつぶって気持ち良さそうに歌ってるところなんて、私のとそっくりに作ってくれてます^^b
1年 きよたかクン の作品
きゃ~っ♪
10年以上前、潜水船のもぐりんに乗っていた頃に一緒に働いていた、
もぐりんまでの送迎船の船長の息子ちゃんが来てくれました。
んひょ~っっウける~っ♪完全コピーや~んっっ(´▽`)カワイ~♪
その人、相当ウ~マク~(やんちゃ)な海人なんですが、
息子ちゃんはまだまだ大人しくピュアピュアで、さ~ていつからウ~マク~発揮しだすか楽しみです☆
組み立てよりも色付けに興味持って、真剣に頑張ってたね♪
6年 あつしクン の作品です
黙々と頑張っているな~と思っていたら、
どっしりと穏やかそうな味のあるシーサーが出来上がりましたね。
那覇まで、崩れずに持って帰れたかなぁ~?
2年 りょうクン の作品(2作目のすぐるクンと兄弟です)
にゃは~。まったり系でかわいぃ~♪
2人にはお手伝いいろいろ頼んで、助けてもらっちゃいました。
喜んでお手伝いをしてくれる頼もしい兄弟です☆
ありがとね♪
3年 ゆうすけクン の作品です
お母さんに「こう作って」「ああ作って」と指示してばかりで、お母さんがしょっちゅうキレてましたね^□^;
キレてるというより、あぁいう漫才のようなかけあいが日常の風景なんだろうな。
面白かった。
すごいしっかりできましたね~、お母さん♪
4才 きょうかサン の作品(1作目のたかとクンの妹)
お兄ちゃんが作ってるのを見て自分もやりたくなったきょうかちゃんです。
もののけの森にポヨ~ンとか出てきそうなのができましたね、かわい~♪
てゆ~か、写真の撮られ方よ~、計算されてるね~オンナの子だね~☆
5年 わたるクンの作品です(ここから3人兄弟です)
1年 ゆりえサン の作品です
2年 かなこサン の作品です
3人兄弟、お父さんとお母さんも交えて楽しそうに作っていましたね。
やっぱり、どこか似た感じの顔つきに仕上がりました。さすが兄弟^^
いっぺんに3匹のシーサーがやって来るお家、楽しそう~♪
にぎやかになりますね。
スピ系に感心のあるママさん、ブログからのコメントでもメールでも、
いつでもお声かけくださいね~^-^
1年 まなみサン の作品です
かわいいのが出来たね~♪
2年3組 たかや あつきクン の作品です

通りかかりに「やりた~い」と思って遅れて参加してくれたあつきクン。
雨が降り出してしまい乾燥が進まなくなってしまったので、お家で塗ることに。
制作の楽しみが2週に渡って、それもまた良しだね~♪
色塗りの構想に1週間かけれるのはあつきクンだけだから、楽しんでガンバってね~☆




















この日は青年団のエイサーも来てました。


ドコモショップの皆様、いつもお招き頂き、
会場の設営~片付け、全部やって下さって本当に助かってます。
このワークショップの大変なところは、準備と片付けだったりするので~^^;
また8月の宜野湾店でお願いしま~っす♪
地域のために、子供達のために、創造力を養うイベントを企画してくれているドコモショップさんに繁栄あれ☆
毎回、夏休みの自由研究への貢献、ほんとにありがとうございます。
今回は、あまり手伝えなかったけど次回の宜野湾上原店での開催は、しっかりと応援させていただきます。
宜野湾市役所方面で、自由研究のネタをお探しの小学生、お子様をお持ちの方、H20.08.16~17の土日、ドコモショップ宜野湾上原店にて「漆喰シーサー体験教室」を行いますので、興味のある方は0120-76-6868までお問い合わせください♪
すみません、宣伝させていただきました…(^^;
いつもお世話になっていま~っす。
子供達の笑顔や創造力を見られること、ってのは
生きている甲斐のあることだな~といつも思っていて、
ちょっと真面目なこと言わせてもらうと
世を引き継いでいく子供達の内面を育むほんの少しの助けにでも
なれたらいいな~と思いながらこんな活動もしています。
そんな場を与えてもらい、
いつも設営~片付けもしてくれるおかげさまを持ちまして
あたしゃ~やりっぱなシンバさんでいられます、ありがとう~!
よっしゃ~、また頑張って瓦集めてくるさ~。
こんなに上手にできるもんなんですね。
感動しました。
お家を自分が作ったシーサーが守っていてくれるなんて。
みんな、シーサー以上に可愛いです。
たまらないですね。
子供たちの姿によろこび~♪です。
シンバさんの才能にも感動しました。
ほんと、みんな素晴らしい作品でしょぉ^0^?
そう、そして子供達の楽しそうな姿って
いっぱいパワーくれるのですよね~☆
あたしは才能とかあるわけじゃないんだけど、
好奇心が歩いたりしゃべったりしてるような生き物なので~~す^^;

子供達も、なんやかんや言いながら~自慢げに、おばーにシーサー見せていましたよ!(笑)
守り神シーサーパワーで、ますます我が家はハッピーラッキー!ですね☆
スピ系~大いに興味ありますね~!
これから、ちょくちょく訪問したいと思います♪
よろしくおねがいしますね^^;
先日は暑い中お疲れさまでした~(^-^!
>自慢げに、おばーにシーサー見せていましたよ!(笑)
おぉ!あの後もステキな風景が続いているのですね♪
なんか嬉しい~☆
そう、作り手の魂(パワー)が入ってるシーサーは
パワフルなラッキーグッズですよぉ~♪
またいつでも遊びに来てくださいね~^0^*